環境衛生事業部 八百板です。
健康と体系維持の為、ランニングを続けて早5年ほど経ちました。
『ランニングを続けるコツは天候を気にしない!』
雨が降ろうが雪が降ろうが止めないこと!と、当初は意気込んで早朝に走っていましたが…
雪国の朝は雪かきから始まります。ランニングなんてしている場合ではありません。
どうしたものか…。
雪が積もっているところは走りたくありませんし、かといって雪がないところを走ろうものなら、凍結した路面で転倒の可能性があります。
結局、冬期間は終業後に近所の施設に通い、屋内コースを走ることにしました。
今年もそろそろ通い始めます。
先日は「天井裏がドタバタと騒がしい」との依頼がありました。
足音の大きさ的にはハクビシンであろうと思い、現場へ向かいました。
お宅に着き、いざ天井裏へ!
天井裏の奥へ進んでいくと何やら気配を感じます。
静かに待っていると、ガサガサ…ガサガサ…と何かが断熱材の上を歩く音が聞こえます。
「…(来た!ハクビシンだ!)」
音のする方へライトを向けました。
!?
A・RA・I・GU・MA!
なんと天井裏の侵入者はアライグマでした!
私自身、天井裏でアライグマを見るのは初めてだったので少し興奮してしまいました。
ハクビシンやイタチと同様に、冬場は寒さを凌ぐために住宅へ侵入してくるのですね。
アライグマはその動作が可愛らしくて面白動物動画などで皆さんも目にしたことはありませんか?
私のなかではアライグマ=〇スカルですが(笑)
見る分には可愛くて面白くてOKなんです。
でも!日本にいてはいけないんです!!
アライグマは北アメリカ原産の動物です。かつてはペットや見世物として、なにより例のアニメブームもあり続々と日本に連れてこられました。しかし見た目に反した気性の荒さや力強さに恐れをなした人々が相次いで奥山放獣をしてしまいました。動物園などから脱走することもしばしばあったようで、その結果日本に定着したようです。現在では日本の侵略的外来種ワースト100に選ばれており、厄介な特定外来生物なのです。
現在も着々と生息域を広げ、生態系への被害、農作物への被害が深刻化しています。
さらにアライグマ回虫という恐ろしい寄生虫を媒介しており、感染症の危険性も持ち合わせています。
ここ新発田市も繁殖の地となりつつあるのでしょうか。
このお宅は作業が決まりまして、後日駆除作業に入ります。